りんちゃん
りんちゃんの事では、ある意味…
1番悔やんでいます。
悔やんでも悔やみきれない思いがあります。
れい、心臓病でしたが…私に出来る事はしたという思いがあります。
らなも数々の病気を抱えていましたが、らな本犬が頑張っていましたし、私はサポート程度ですが、する事は出来たと思っています。
が、りんちゃんには。
何もしてやれず、申し訳なくて不憫で仕方ありません。
確かに、りなを迎えてからは…
らな、りんちゃん、れな。
生活が一変しました。
特に、りんちゃんは…りなに毎日怯えて生活していました。
りなが、追いかけ回すこと、りながバタンバタンと大きな物音を立てること。
らなとれなは、怖いながらも…りなに、ワンッとカツを入れる事は出来ましたが、りんちゃんは、出来ませんでした。
なので、りなをクレートから出している時は、常にりんちゃんを抱っこしていました。
りなは、体は大きいけど子犬なので…りなが悪いわけではないです。
それを統制出来なかった私の責任です。
りんちゃんの寿命を縮めてしまったのも私です。
定期的に健康診断をして、特に問題はなかったですが。
ストレスが、命を縮めてしまったと思います。
なので、申し訳なくて、申し訳なくて。
れな。大事な大事な…れいとらなの子。
れなも、りんちゃんほどではないですが、ストレスは抱えていると思います。
今、とてつもなく後悔している気持ち。
れなには繰り返したくないです。

りんちゃん。
あの時、こうしてやれば…
病院で、こういう処置をとってくれていれば…
と思う事は、数々あります。
書きませんが、病院に関しては…処置の順番を誤ったのでは💢という思いもあります。
が、今さら悔いても仕方がない。
私のミス?病院のミス?
りんちゃんには悪いけど、ミスが重なり…
もう、こんな思いや経験はしたくないので、れなは、守ります。

にほんブログ村

にほんブログ村
1番悔やんでいます。
悔やんでも悔やみきれない思いがあります。
れい、心臓病でしたが…私に出来る事はしたという思いがあります。
らなも数々の病気を抱えていましたが、らな本犬が頑張っていましたし、私はサポート程度ですが、する事は出来たと思っています。
が、りんちゃんには。
何もしてやれず、申し訳なくて不憫で仕方ありません。
確かに、りなを迎えてからは…
らな、りんちゃん、れな。
生活が一変しました。
特に、りんちゃんは…りなに毎日怯えて生活していました。
りなが、追いかけ回すこと、りながバタンバタンと大きな物音を立てること。
らなとれなは、怖いながらも…りなに、ワンッとカツを入れる事は出来ましたが、りんちゃんは、出来ませんでした。
なので、りなをクレートから出している時は、常にりんちゃんを抱っこしていました。
りなは、体は大きいけど子犬なので…りなが悪いわけではないです。
それを統制出来なかった私の責任です。
りんちゃんの寿命を縮めてしまったのも私です。
定期的に健康診断をして、特に問題はなかったですが。
ストレスが、命を縮めてしまったと思います。
なので、申し訳なくて、申し訳なくて。
れな。大事な大事な…れいとらなの子。
れなも、りんちゃんほどではないですが、ストレスは抱えていると思います。
今、とてつもなく後悔している気持ち。
れなには繰り返したくないです。

りんちゃん。
あの時、こうしてやれば…
病院で、こういう処置をとってくれていれば…
と思う事は、数々あります。
書きませんが、病院に関しては…処置の順番を誤ったのでは💢という思いもあります。
が、今さら悔いても仕方がない。
私のミス?病院のミス?
りんちゃんには悪いけど、ミスが重なり…
もう、こんな思いや経験はしたくないので、れなは、守ります。

にほんブログ村
にほんブログ村
りんちゃんの詳細など、まだ少ししか書けませんが。
時間が経つに連れ、ショックより自責の念と後悔でいっぱいです。
らなは、自分の逝く時を決めて生活していました。毎日、過ごしていて…そんな感じを受けていました。私が、れいの時のように泣かないようにと心の準備をさせてくれたのだと思います。
れいも心臓病だったので、いつかはと覚悟はしていましたが。
まだ、13歳にも慣れず…無念でした。
それで泣き暮らしました。
それに比べると、りんちゃん。
来月で12歳です。まだ11歳。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まさか病院に連れて行き、冷たくなって帰ることになるとは、夢にも思いませんでした。
私に出来る事は他になかったのか?
どこで判断を間違えたのか?
過ぎたことなので、仕方ないとわかっていてもいろいろ考えてしまいます。
あの時、ああしていれば…
りんちゃんを死なせずに済んだのでは?
と、今日一日、自問自答していました。
昨日は、あまりにも急で、夢を見ている感じでした。
時間が経ち、落ち着いて、後悔ばかり。
が、後悔先に立たずです。

ごめん、ごめんと謝っても。
りんちゃん、帰って来てくれません。
ペットロス…れいやらなでは感じなかった思いです。

虐待されてた子なので、長生きさせてやろうと思っていたのに、こんなに早く逝かせてしまい…
りんちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
娘が、りんちゃんに花を買ってくれました。
りんちゃん、明日…霊園に行って来ます。

にほんブログ村

にほんブログ村
時間が経つに連れ、ショックより自責の念と後悔でいっぱいです。
らなは、自分の逝く時を決めて生活していました。毎日、過ごしていて…そんな感じを受けていました。私が、れいの時のように泣かないようにと心の準備をさせてくれたのだと思います。
れいも心臓病だったので、いつかはと覚悟はしていましたが。
まだ、13歳にも慣れず…無念でした。
それで泣き暮らしました。
それに比べると、りんちゃん。
来月で12歳です。まだ11歳。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
まさか病院に連れて行き、冷たくなって帰ることになるとは、夢にも思いませんでした。
私に出来る事は他になかったのか?
どこで判断を間違えたのか?
過ぎたことなので、仕方ないとわかっていてもいろいろ考えてしまいます。
あの時、ああしていれば…
りんちゃんを死なせずに済んだのでは?
と、今日一日、自問自答していました。
昨日は、あまりにも急で、夢を見ている感じでした。
時間が経ち、落ち着いて、後悔ばかり。
が、後悔先に立たずです。

ごめん、ごめんと謝っても。
りんちゃん、帰って来てくれません。
ペットロス…れいやらなでは感じなかった思いです。

虐待されてた子なので、長生きさせてやろうと思っていたのに、こんなに早く逝かせてしまい…
りんちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
娘が、りんちゃんに花を買ってくれました。
りんちゃん、明日…霊園に行って来ます。

にほんブログ村
にほんブログ村
読者登録
アーカイブ
プロフィール
reiranarinrena
れい12歳、お嫁さんのらな11歳。
ふたりの子供のれな5歳。
元保護犬りんちゃん9歳もすっかり家族になりました。
心臓病で闘病中だった、れいが2019年12月28日に12歳8ヶ月で急逝。今でも家族を見守ってくれています。
最新記事
最新コメント
カテゴリー