こんにちは 
ブログでも何回も書きましたが、
りんちゃん・・・8月25日から3日間ステロイドのプレドニゾロンを服用しました。
8月28日から10月10日まで約1ヵ月半毎日1粒アトピカを飲みました。
10月11日からは2日に1回の服用に減りました。
減ってから2週間は、掻く回数にそんなに変化もなかったです。
顔は、茶茶けてきたのは10月からで掻くのと関係があるのかどうかは解りません。

が、減薬後3週間目(今週)から掻く回数が増えてきました。

以前のように朝起きたらすぐ掻く。

最近は、食後には必ず掻きます。

いつもあげている食事ですが、何かアレルギーが出たのか?と思い、あげているご飯(フード、ささみ、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、しいたけ)から1品ずつ減らし試してみました。

ささみを無くそうがかぼちゃを無くそうが、どの食材を無くしても結果は同じ。掻きます。


では、食事ではないんだな。
乾燥する季節になってきたからか?
減薬したから?
効いていないと思っていたアトピカも・・・多少なりとでも効いていたのかも。




今、こんな状態です。
りんちゃんは、突然掻き出すので、今まで動画をうまく撮れませんでした。

明らかに普通のワンコが掻く掻き方とは違うのが解っていただけるでしょうか?
前足でマズル部分、口元を掻きます。激しく。




今日の動画も見づらいですが・・・
りんちゃんが来て2年と4ヶ月。
ずっと見てきたこの光景。見るたびに心が痛む。
いろんな病院に連れて行ったけど治してやれない。

胸の詰まる想いです。

でも・・・りんちゃんはもっと苦しいと思います。

朝一番で病院に電話しました。予約制ですが、明日臨時で診て貰います。




れい&らな&りん&れなに応援お願いしますクリックて頂けたらうれしいです

にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村