1ヶ月前、れいが僧帽弁閉鎖不全症と診断されてから、ずっと考えていました。
レッスンをどうしょうかと。

れいは、運動制限が出たのでもう行けません。

でも悪いガキのれなは。
らなとりんちゃんは、外に連れて行ってもそんなに問題がないです。だからレッスンは、特に必要ないです。
れいとは1番向かいあいたかったけど、そして病気に悪い興奮を抑えるレッスンをしたかったけど、後手に回りました。
れいは、病気なので仕方ないにしても、れなの事を考えるとレッスンを続けるべきか?とだいぶ考えました。
いろんな人に相談もしました。
レッスンに行くか辞めるか?決めるのは、飼い主。
れなに選択肢はないのです。
私の身勝手で、その選択肢を奪うのはアカンやろと。
でも、休むことにしました。辞めることになるかもです。
れいのことを気にしながら、レッスンに行ってもいい成果は出ないと思いました。
少し、落ち着いたらもう一度考えてみようかと。
休もうか?辞めるか?と思ったのは、れいの病気がきっかけでしたが、他にも理由はあります。
教室やトレーナーのことは、ここには書けませんが、これ以上行っても無駄やと思ったからです。
これが本音と思います。決断に至った核心。
行って成果が出ると、私自身が思っていたら、れいの病気は関係無く、れなだけ連れて行ってたと思います。
私も無理をしていたのだと思います。
一年、通いましたが、えぇ勉強になりました。
これから先、不安はありますが、ボチボチ考えます。
れい&らな&りん&れなに応援お願いします
クリックて頂けたらうれしいです

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
レッスンをどうしょうかと。

れいは、運動制限が出たのでもう行けません。

でも悪いガキのれなは。
らなとりんちゃんは、外に連れて行ってもそんなに問題がないです。だからレッスンは、特に必要ないです。
れいとは1番向かいあいたかったけど、そして病気に悪い興奮を抑えるレッスンをしたかったけど、後手に回りました。
れいは、病気なので仕方ないにしても、れなの事を考えるとレッスンを続けるべきか?とだいぶ考えました。
いろんな人に相談もしました。
レッスンに行くか辞めるか?決めるのは、飼い主。
れなに選択肢はないのです。
私の身勝手で、その選択肢を奪うのはアカンやろと。
でも、休むことにしました。辞めることになるかもです。
れいのことを気にしながら、レッスンに行ってもいい成果は出ないと思いました。
少し、落ち着いたらもう一度考えてみようかと。
休もうか?辞めるか?と思ったのは、れいの病気がきっかけでしたが、他にも理由はあります。
教室やトレーナーのことは、ここには書けませんが、これ以上行っても無駄やと思ったからです。
これが本音と思います。決断に至った核心。
行って成果が出ると、私自身が思っていたら、れいの病気は関係無く、れなだけ連れて行ってたと思います。
私も無理をしていたのだと思います。
一年、通いましたが、えぇ勉強になりました。
これから先、不安はありますが、ボチボチ考えます。
れい&らな&りん&れなに応援お願いします



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村