2012年11月


今日は、先日図書館で借りた本を参考に・・・わんこの服の型紙をとりました。

そんなに痛んでないのに、もう着なくなった服が多くて


最近は、安くて良い服も多く、あまり着ていなくて綺麗だからと・・・なかなか人にあげたりと言うのも失礼でできません。かと言って捨てるのはもったいないし・・・

何かれい達に役立つものを作ってみようと本を借りてきました。

これから益々寒くなり、外に出るのも億劫になるし・・・家で内職の真似事でもと思ったのですが・・・

さてはて?何ができるでしょうか?ぼちぼち焦らず頑張ってみます。
できたら、ブログでアップしますねー。
れい&らなに応援お願いします



にほんブログ村

にほんブログ村


今日も寒かったですね。昨日よりはマシな気がしましたが。

りんくんは、すぐ震えるので、起きた瞬間から服を着せました。あと何着か買ってやらないと。

今日の夕食は、サイコロステーキだったので、ご飯の代わりにフランスパンやベーコンエピを買ってきました。
自分で焼く時間はありません


れいは、パンを食べます。らなは、もう一つな感じでほとんど食べません。りんくんは



ご飯の時は、ほとんど人間の食べ物を欲しがりませんが、パンは別格なようです。

ぴょんぴょん


2足立ちで、ぴょんぴょんジャンプしてほしがる様子が可愛いです。れいは、肉系のおかずは欲しがりますが、パンは・・・りんくんほどでもないです。
わんこも、わんこそれぞれの好物があるのですね。
れい&らなに応援お願いします



にほんブログ村

にほんブログ村


今日はとても寒かったです。

りんくんは、相変わらずベットの布団の上で寝ていて、中に入って来ませんでした。
でも、朝方、寒くなるとガサガサていたので入れてやると、入って来ました。

れいとらなは、慣れているので熟睡ですが、りんくんは


何か怖いのか?警戒しているようです。こっちもオチオチ熟睡していられません。

今日は特に寒かったのですが、りんくんは、エアコンの下の毛布の上から動きません。夕方、家の中でエアコンもかかっているのに震えていました。
オール電化にするまでは、石油ファンヒーターを使っていたのですが、今はエアコンだけです。「うるるとさらら」と言うやつです。

でもエアコンだけでは寒いです。足元が特に寒いです。
床暖房を導入したいのですが、今のフローリングの色と、床暖房の床材の色が異なるので・・・家長が嫌がっています。こたつは、れいがおしっこをかける恐れがあるので出せません。ホットカーペットならいけるかも?
今年は、遠赤のヒーターを買うつもりです。
れい&らなに応援お願いします



にほんブログ村

にほんブログ村


今日は、朝から大雨で一時止んだものの・・・一日中雨でした。

気温は低くなかったですが、すごい風でした。風と雨で街路樹の落ち葉が道路を埋め尽くしていました。


れい達は、庭におしっこにも行けず


こまめにおしっこシートを替えているのですが・・・

明日は、晴れるそうなので良かったです。最近は日が短いので、晴れたらできるだけ庭に出してやりたいです。
と言っても、うちの3わんは、寒がりですぐに家に帰って来ますが・・・

りんくんは、折れた爪がグラグラして・・・あっちを向いたりこっちを向いたりして気になるようです。スポッと抜けてくれたら良いのですが・・・
本当にこの子は色々問題が多い子です。それでも元気よく遊んで、また狼爪を舐めてと・・・見ているととっても健気です。
れい&らなに応援お願いします



にほんブログ村

にほんブログ村
読者登録
アーカイブ
プロフィール
reiranarinrena
れい12歳、お嫁さんのらな11歳。
ふたりの子供のれな5歳。
元保護犬りんちゃん9歳もすっかり家族になりました。
心臓病で闘病中だった、れいが2019年12月28日に12歳8ヶ月で急逝。今でも家族を見守ってくれています。
最新コメント
カテゴリー